急に太ったのは水太り?!むくみを解消して身体をすっきりさせよう!

食べている量は変わらないのに、最近太ってきた・・なんて感じることはありませんか?

もしかしたら水太りが原因かも知れません。

水太りとは何か、どうすれば解消できるのか、効果のあるむくみ解消法をご紹介します!

目次

水太りとは?

「水太り」とは、身体の中の水分量が増えて慢性的にむくみ、体のラインが崩れたり体重が増えたりしている状態のことです。

水太りは通常のダイエット方法ではなかなか解消できません。

「水太り」と「肥満」は違います。

肥満は脂肪が過剰に蓄積した状態であり、体重が増加しますが、水太りでは脂肪ではなく体内の水分が増えます。

あわ

むくみを感じる場合、足首を親指の腹で押してみてください。押したところが指の形にボコンとへこんでしばらく元に戻らない場合、それは「むくみ」です。

水太りを放置すると、リンパ管から「脂肪酸」という成分が流れ出て、脂肪細胞を大きくしてしまうことが分かっています。

また、水太りの方は水分代謝がうまくいっていないため、体重が増えやすく、体重が増えるとむくみやすい悪循環になりやすい場合があります。

水太りの原因は?

「水太り」は、代謝が悪いことが原因であり、水の飲みすぎによって起こる症状ではありません。

汗や尿として排出されるべき水分が体に溜まり、むくんでしまう状態のことです。

水太りの解消法は?

水太りを解消するためには、以下の方法が効果的です:

  1. ストレッチや筋トレなどの運動: 運動は身体全体の血行を促進し、体内に溜まった余分な水分を代謝・排出しやすくします。特に筋肉は、血液や老廃物、余分に溜め込まれた水分を体外へ流す働きがあるため、週に2回程度の筋トレを行いましょう。
  2. 漢方で水太りのケア: 漢方薬には体内への作用が穏やかな生薬が含まれており、水太りの改善に役立ちます。例えば、「防已黄耆湯」や「当帰芍薬散」などがあります。
  3. カリウムとマグネシウムの摂取: カリウムは体内の余分な水分を排出し、マグネシウムは水分循環を整える働きがあります。バナナや緑黄色野菜、淡色野菜などに多く含まれています。
  4. ツボ押しの水太りケア: 三陰交や太渓、大都・太白などのツボを刺激することで、水太りを改善できます。

水太りは、身体が冷えて代謝が低下し、飲んだ分だけ体内に溜め込まれた状態です。

運動や食事の見直し、ツボ押しを取り入れて、代謝アップしましょう!

水太り解消に効果のある食べ物は?

食物繊維やカリウムを豊富に含む食材を摂取すると、身体に溜まった水分の排出が促されます。

食物繊維が豊富な食材

キャベツ、きのこ、ごぼう、玄米、ブロッコリー、わかめ、おから、さつまいもなど

カリウムが豊富な食材

切り干し大根、アボカド、ほうれん草、バナナ、トマト、キウイ、昆布、ひじきなど

水太り解消に効果のある漢方は?

防己黄耆湯(ぼういおうぎとう)は胃腸の働きを高ることで、水分代謝を上げ、身体の余分な水を取り除いてくれます。他にも血圧の上昇を抑えてくれたり、代謝を上げて発汗を促す効果もあります。

水太り解消に効果のあるサプリは?

カリウムはナトリウムの排出を促してくれるので、身体に溜まった水分が排出されます。

わたしはこのサプリを続けて飲んでいますが、むくみによる重いだるさが減りました!

ただし、カリウムの摂り過ぎは腎臓や心臓に負担をかけるので用法用量は守ってくださいね。

そして、腎臓が悪い方はサプリを飲んでもいいのか、必ず主治医に相談してください

水太り解消に効果のあるストレッチは?

血液の流れをよくするストレッチや、ふくらはぎの筋肉をつけるストレッチが効果的です。

足の筋肉が衰えると、血液の流れも悪くなり腎臓や膀胱の代謝機能が悪くなります。すると、身体に溜まっている余分な水分を排出できなくなります。

なので、ふくらはぎの筋肉をつけるストレッチに効果があるのです。夏の冷房冷えにも効果がありますよ。

寝る前にできる短時間のものが続けやすくていいですよね。

水太り解消に効果のあるお茶は?

水太りを解消するためにおすすめのお茶はいくつかあります。

  • 緑茶:緑茶に含まれる「カテキン」は、ダイエットに効果的だといわれています。また、緑茶には利尿作用もあり、むくみの解消につながることが期待されます。
  • ウーロン茶:ウーロン茶に含まれる「ウーロン茶重合ポリフェノール」は、脂肪の分解に関わる消化酵素「膵リパーゼ」の働きを抑える作用があります。ウーロン茶も利尿作用があり、むくみを改善するのに適しています。
  • プーアル茶:プーアル茶は中国茶の一つで、緑茶を発酵させたものです。消化を助け、むくみを和らげる効果があります。
  • ルイボス茶:ルイボス茶はカフェインを含まないため、夜間に飲んでも安心です。利尿作用があり、むくみを改善するのに適しています。

これらのお茶を飲む際には、がぶ飲みをせず、なるべく常温もしくは温かくして飲むことをおすすめします。

また、寝る直前に大量に水分を取らないように注意してください。

水太りを防ぐためには?

水太りにならないためにはどうすればいいのでしょうか。

身体を温める

身体が冷えると、血液の循環が悪くなり、老廃物などのいらないものが身体から排出されません。

ゆっくりお風呂に入って身体を温めて、心身共にリラックスしましょう。

良質な睡眠がとれる効果もあります。

塩分を控える

むくみの主な原因は塩分です。

なので、塩分の摂り過ぎには注意しましょう。

厚生労働省によると、1日の塩分摂取量の基準は、男性7.5g未満、女性6.5g未満です。

そして日本高血圧学会では1日6g未満、WHOは1日5g未満としています。

まとめ

水太りやむくみは身体が重だるくてつらいですよね。

身体に溜まった余分な水分を排出して、すっきりしてしまいましょう!

カリウムのサプリとストレッチはわたしもやっていますが、本当におすすめです。

よかったらシェアしてくださいね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次