【堺・宿院】宿院頓宮の御朱印は?駐車場はある?神輿渡御祭りはいつ?

夏に行なわれる「おわたり」のゴールである宿院頓宮。

そんな宿院頓宮の御朱印や駐車場はあるのか、神輿渡御祭りについて、くわしく調べてみました!

目次

住吉大社宿院頓宮って?

住吉大社の御旅所として作られた宿院頓宮。

昔から、「おわたり」祭りで住吉大社よりお神輿を迎えてきました。

お祭りは、大阪を悪いものから守ってくれるために行なわれています。

すごい熱気ですね!

大和川を渡るのが怖そうです・・

宿院頓宮の境内

立派な鳥居がフェニックス通り沿いに立っています。

水が止まっていました。

本殿でお参りします。

御祭神は、「住吉四柱大神」「大鳥井瀬大神」です。

飯匙堀

他に鳥居があったので近づいてみると、「飯匙堀」というものを発見。

雰囲気がある場所でした。

何かなぁ・・・?

これは何なのでしょうか?

調べてみました。

堀の形が飯匙に似ていることから、『飯匙堀(いいかいぼり)』と名付けられたそうです。

夏にはここで「荒和大祓神事」が行われます!

「海幸山幸神話」の中で、「彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)」が海神よりいただいた『潮満珠(しおみつたま)』『潮干珠(しおひるたま)』を埋めた場所だと言われています。

雨が降っても一年中、水が溜まらないそうです!

不思議な場所ですね。

宿院頓宮の御朱印

こんなきれいな御朱印を書いてもらえます!

公園

すごく広い公園があります。

暑いので、誰もいませんでしたが(笑)

お祭りのときには、ここがいっぱいになるんでしょうね!

ウサギのオブジェもありましたよ。

宿院頓宮の駐車場は?

宿院頓宮には駐車場がありません。

ただ、すぐ近くにコインパーキングがあります。

よかったらシェアしてくださいね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次